ミュゼ・ダール吹奏楽団
ミュゼ・ダール吹奏楽団
  • 54
  • 379 246
星追う鳥たち / 長生淳 (Jun Nagao) [小編成]【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
2022年に作曲され、ミュゼ・ダール吹奏楽団にて収録した長生淳氏の未発表作品。
小編成向けに書かれた楽曲です。
2024年5月5日(日)に開催する『創団25周年記念 第25回定期演奏会「長生淳の世界 III」』でも演奏予定。
詳細はこちらから。
www.musse.org/concert/regular_25.html
作曲:長生淳 (Jun Nagao)
指揮:野上博幸 (Hiroyuki Nogami)
演奏:ミュゼ・ダール吹奏楽団 (Musée d'Art harmonie)
■Web
Official Site - www.musse.org/
X(旧Twitter) - Musee_dArt
Facebook - museedart/
Instagram - musee_dart_harmonie
■関連動画
長生淳 作品(再生リスト)
ua-cam.com/play/PLwTes-CmLCjJztS5BbcIR9Nd8cMGABnT4.html
■楽譜について
出版準備中のため、お待ちください
#吹奏楽 #長生淳 #小編成
----
当団に興味を持っていただけましたら、ぜひチャンネル登録をお願いいたします!
ua-cam.com/users/MuseedArtharmonie
Переглядів: 1 441

Відео

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット「メインテーマ」【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Переглядів 2,7 тис.Рік тому
Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の発売記念キャンペーンとして開催された『集え!ポケモン吹奏楽部キャンペーン!』で、スペシャルムービーに採用された演奏です。 ※スペシャルムービーはポケモン公式チャンネルからご覧いただけます。 ■ポケモン公式UA-camチャンネル www.youtube.com/@PokemonCoJp 指揮:野上博幸 (Hiroyuki Nogami) 演奏:ミュゼ・ダール吹奏楽団 (Musée d'Art harmonie) ■Web Official Site - www.musse.org/ Twitter - Musee_dArt Facebook - museedart/ Instagram - musee_dart_harmo...
Via the Rainbow / 長生淳 (Jun Nagao)【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Переглядів 1,3 тис.2 роки тому
「長生淳の世界」のオープニング曲として演奏。 2008年作曲、岐阜聖徳学園大学ウィンドアンサンブル委嘱作品。 2014年5月31日(土) 創団15周年記念 第17回定期演奏会 「長生淳の世界」 作曲:長生淳 (Jun Nagao) 指揮:野上博幸 (Hiroyuki Nogami) 演奏:ミュゼ・ダール吹奏楽団 (Musée d'Art harmonie) ■Web Official Site - www.musse.org/ Twitter - Musee_dArt Facebook - museedart/ Instagram - musee_dart_harmonie ■関連動画 長生淳 作品(再生リスト) ua-cam.com/play/PLwTes-CmLCjJztS5BbcIR9Nd8cMGA...
Three Dance Miniatures: Philip Sparke (スリー・ダンス・ミニチュアズ / フィリップ・スパーク)【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Переглядів 3,4 тис.2 роки тому
「テーヌ商会」の創立50周年記念委嘱作品。 「急-緩-急」の約8分からなる構成で、疾走感と情緒的な旋律が印象深い楽曲です。 演奏会を華々しく彩ることはもちろん、吹奏楽コンクールの自由曲としてカットなしで演奏できる点も魅力です。 楽譜はプリマ楽器様から好評発売中! 収録の様子は、2022年4月8日発売『Band Journal 5月号』にも掲載されました。併せてご覧いただけたら幸いです。 作曲:フィリップ・スパーク (Philip Sparke) 指揮:野上博幸 (Hiroyuki Nogami) 演奏:ミュゼ・ダール吹奏楽団 (Musée d'Art harmonie) ■Web Official Site - www.musse.org/ Twitter - Musee_dArt Facebook - museedart/ Inst...
アマポーラ [ユーフォニアム独奏:外囿祥一郎] / ホセ・ラカジェ arr.小杉比 (Amapola / Joseph LaCalle arr.Hitoshi Kosugi)【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
外囿氏をゲストにお招きした際のアンコール演奏。 Euphonium Solo:外囿祥一郎 (Shoichiro Hokazono) 2005年5月7日(土) 第8回定期演奏会 ゲスト:外囿祥一郎 (Shoichiro Hokazono) 作曲:ホセ・ラカジェ (Joseph LaCalle) 指揮:野上博幸 (Hiroyuki Nogami) 演奏:ミュゼ・ダール吹奏楽団 (Musée d'Art harmonie) ■Web Official Site - www.musse.org/ Twitter - Musee_dArt Facebook - museedart/ Instagram - musee_dart_harmonie ■関連動画 《La Decouverte du Feu》 ―ユーフォニ...
James Curnow: Rhapsody for Euphonium
Переглядів 23 тис.2 роки тому
Euphonium Solo:外囿祥一郎 (Shoichiro Hokazono) 2005年5月7日(土) 第8回定期演奏会 ゲスト:外囿祥一郎 (Shoichiro Hokazono) 作曲:ジェイムズ・カーナウ (James Edward Curnow) 指揮:野上博幸 (Hiroyuki Nogami) 演奏:ミュゼ・ダール吹奏楽団 (Musée d'Art harmonie) ■Web Official Site - www.musse.org/ Twitter - Musee_dArt Facebook - museedart/ Instagram - musee_dart_harmonie ■関連動画 《La Decouverte du Feu》 ―ユーフォニアムと吹奏楽のための / 中橋愛...
Alfred Reed: Concerto for Trumpet and Winds
Переглядів 4,3 тис.2 роки тому
A.リード作曲による5楽章形式のコンチェルト。 「トランペット」「フリューゲルホルン」「コルネット」を使用する聴きどころ満載の作品です。 表情豊かな曲想と、色彩感豊かな班目氏の演奏をお楽しみください。 Trumpet Solo:班目加奈 (Kana Madarame) 2008年5月24日(土) 第11回定期演奏会 ゲスト:班目加奈 (Kana Madarame) 作曲:アルフレッド・リード (Alfred Reed) 指揮:野上博幸 (Hiroyuki Nogami) 演奏:ミュゼ・ダール吹奏楽団 (Musée d'Art harmonie) ■チャプター 00:00 イントロ 00:12 I. ソナタ (Sonata) 09:20 II. スロー・ブルース (Slow Blues) 15:03 III. ジャズ・ワルツ (Jazz Walz) 18:33 IV. ソング (Son...
Hoagy Carmichael: Stardust (arr. Toshio Mashima - Japan)
Переглядів 2,2 тис.2 роки тому
H.カーマイケル作曲によるジャズのスタンダート・ナンバー。 多くのカバー演奏があり、世界中で親しまれている作品です。 2009年「創団10周年記念 第12回定期演奏会」のアンコール演奏から、織田浩司氏のソロでお楽しみください。 ■ソリスト Alto Saxophone:織田浩司 - オリタノボッタ (Koji Orita - ORITA NOBOTTA) ■ゲストプレイヤー Drums:阿野次男 (Tsugio Ano) Trumpet:班目加奈 (Kana Madarame) Clarinet:武島恒明 (Tsuneaki Takeshima) 2009年6月6日(土) 創団10周年記念 第12回定期演奏会 作曲:ホーギー・カーマイケル (Hoagy Carmichael) 編曲:真島俊夫 (Toshio Mashima) 指揮:野上博幸 (Hiroyuki Nogami) 演奏:...
George Gershwin: "Crazy for You" Medley (arr. Jun Nishino - Japan)
Переглядів 9 тис.2 роки тому
G.ガーシュウィン作曲のミュージカル「クレイジー・フォー・ユー (Crazy for You)」のナンバーから、「Shall We Dance」「Stiff Upper Lip」「Someone to Watch Over Me」「Slap That Bass」「Embraceable You」「I Got Rhythm」の6曲をメドレーにしたアレンジ。 ミュージカル「クレイジー・フォー・ユー」のオリジナル・ブロードウェイ版は1992年2月19日に初演され、日本でも劇団四季のミュージカルで話題を集めました。 当団では、2009年の「創団10周年記念 第12回定期演奏会」のアンコールとして演奏。 阿野次男氏によるドラムソロや、ゲストプレイヤーの演奏にもご注目ください。 ■ゲストプレイヤー Drums:阿野次男 (Tsugio Ano) Alto Saxophone:織田浩司 - オリタ...
George Gershwin: Rhapsody in Blue (arr. Timofei Dokshizer - Тимофей Докшицер)
Переглядів 3,4 тис.2 роки тому
G.ガーシュウィンが作曲したシンフォニック・ジャズの代表作「ラプソディ・イン・ブルー」。 聴き慣れたクラリネットから始まるイントロとは一味違った、トランペット独奏と吹奏楽によるアレンジをお楽しみください。 Trumpet Solo:班目加奈 (Kana Madarame) 2011年6月11日(土) 第14回定期演奏会 ゲスト:班目加奈 (Kana Madarame) 作曲:ジョージ・ガーシュウィン (George Gershwin) 編曲:ティモフェイ・ドクシツェル (Timofei Dokshizer - Тимофей Докшицер) 指揮:野上博幸 (Hiroyuki Nogami) 演奏:ミュゼ・ダール吹奏楽団 (Musée d'Art harmonie) ■Web Official Site - www.musse.org/ Twitter - twitter.com...
Leonard Bernstein: Symphonic Dances from WEST SIDE STORY (arr. Paul Lavender)
Переглядів 3,9 тис.2 роки тому
2022年2月、スティーヴン・スピルバーグ監督の映画が公開したことでも話題の、名作「ウェスト・サイド・ストーリー」。 「シンフォニック・ダンス」は、そのブロードウェイ・ミュージカルから主要曲を集めた組曲。 1961年2月13日に初演され、ミュージカル・映画とともに今もなお愛されている作品です。 当団では、2009年の「創団10周年記念 第12回定期演奏会」にて、ゲストプレーヤーとともに演奏しました。 ■ゲストプレイヤー Drums:阿野次男 (Tsugio Ano) Alto Saxophone:織田浩司 - オリタノボッタ (Koji Orita - ORITA NOBOTTA) Trumpet:班目加奈 (Kana Madarame) Clarinet:武島恒明 (Tsuneaki Takeshima) 2009年6月6日(土) 創団10周年記念 第12回定期演奏会 作曲:レナー...
アクア [クラリネット独奏:武島恒明] / 江原大介
Переглядів 5262 роки тому
対にあたる作品「フレイム」から2曲続けての演奏です。 音の中を泳ぐように独奏クラリネットは空間と混ざり合う。バンドとの調和をお楽しみください。 ■「フレイム」クラリネットと吹奏楽のための協奏曲 ua-cam.com/video/4jbaFmMYJLI/v-deo.html Clarinet Solo:武島恒明 (Tsuneaki Takeshima) 2012年6月9日(土) 第15回定期演奏会 ゲスト:武島恒明 (Tsuneaki Takeshima) 作曲:江原大介 (Daisuke Ehara) 指揮:野上博幸 (Hiroyuki Nogami) 演奏:ミュゼ・ダール吹奏楽団 (Musée d'Art harmonie) ■Web Official Site - www.musse.org/ Twitter - Musee_dArt Facebook -...
「フレイム」クラリネットと吹奏楽のための協奏曲 [クラリネット独奏:武島恒明] / 江原大介
Переглядів 7922 роки тому
響きの渦を掻き分けながら、火柱の如く突き進むクラリネットとバンドの対峙をお楽しみください。 「フレイム」と対になる作品「アクア」と2曲続けての演奏です。 ■アクア ua-cam.com/video/CCNrHSLl6g0/v-deo.html Clarinet Solo:武島恒明 (Tsuneaki Takeshima) 2012年6月9日(土) 第15回定期演奏会 ゲスト:武島恒明 (Tsuneaki Takeshima) 作曲:江原大介 (Daisuke Ehara) 指揮:野上博幸 (Hiroyuki Nogami) 演奏:ミュゼ・ダール吹奏楽団 (Musée d'Art harmonie) ■Web Official Site - www.musse.org/ Twitter - Musee_dArt Facebook - m...
《La Decouverte du Feu》 ―ユーフォニアムと吹奏楽のための [ユーフォニアム独奏:外囿祥一郎] / 中橋愛生
Переглядів 9692 роки тому
2005年に委嘱・初演。 フランスの画家 ルネ・マグリット(1898~1967) の作品「火の発見」をモチーフにしたユーフォニアムの協奏曲。 「マグリットの三枚の絵」と題した三連作の一曲目として構想されています。 Euphonium Solo:外囿祥一郎 (Shoichiro Hokazono) 2005年5月7日(土) 第8回定期演奏会 ゲスト:外囿祥一郎 (Shoichiro Hokazono) 作曲:中橋愛生 (Yoshio Nakahashi) 指揮:野上博幸 (Hiroyuki Nogami) 演奏:ミュゼ・ダール吹奏楽団 (Musée d'Art harmonie) ■Web Official Site - www.musse.org/ Twitter - Musee_dArt Facebook - museedart/ ...
科戸の鵲巣 ―吹奏楽のための祝典序曲 <コンクール・エディション> [委嘱編曲] / 中橋愛生 【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Переглядів 2,7 тис.2 роки тому
科戸の鵲巣 ―吹奏楽のための祝典序曲 <コンクール・エディション> [委嘱編曲] / 中橋愛生 【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
浅葱の空 ~吹奏楽による憧憬的音詩~ [委嘱初演] / 中橋愛生 【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Переглядів 8792 роки тому
浅葱の空 ~吹奏楽による憧憬的音詩~ [委嘱初演] / 中橋愛生 【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Jan Van der Roost: Sinfonia Hungarica
Переглядів 3,7 тис.2 роки тому
Jan Van der Roost: Sinfonia Hungarica
Herbert Owen Reed: La Fiesta Mexicana - A Mexican Folk Song Symphony for Concert Band
Переглядів 1 тис.2 роки тому
Herbert Owen Reed: La Fiesta Mexicana - A Mexican Folk Song Symphony for Concert Band
James Barnes: Third Symphony Op. 89 (Musée d'Art harmonie)
Переглядів 15 тис.2 роки тому
James Barnes: Third Symphony Op. 89 (Musée d'Art harmonie)
James Barnes: Second Symphony Op. 44 (Musée d'Art harmonie)
Переглядів 1,6 тис.2 роки тому
James Barnes: Second Symphony Op. 44 (Musée d'Art harmonie)
Jun Nagao: Symphony (Musée d'Art harmonie)
Переглядів 9622 роки тому
Jun Nagao: Symphony (Musée d'Art harmonie)
A ce qu'il y avait / 長生淳 (Jun Nagao) [日本初演] 【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Переглядів 6222 роки тому
A ce qu'il y avait / 長生淳 (Jun Nagao) [日本初演] 【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Lei rise per la prima volta in quel momento(そのとき彼女は初めて笑った) / 長生淳 [初演・自作自演] 【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Переглядів 9512 роки тому
Lei rise per la prima volta in quel momento(そのとき彼女は初めて笑った) / 長生淳 [初演・自作自演] 【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
花鳥諷詠 / 長生淳 (Jun Nagao)【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Переглядів 1,2 тис.2 роки тому
花鳥諷詠 / 長生淳 (Jun Nagao)【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Le vent enchantant / 長生淳 (Jun Nagao)【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Переглядів 7522 роки тому
Le vent enchantant / 長生淳 (Jun Nagao)【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
組曲「万象の中へ」 / 長生淳【ミュゼ・ダール吹奏楽団】 - バンドジャーナル付録楽譜
Переглядів 1,3 тис.2 роки тому
組曲「万象の中へ」 / 長生淳【ミュゼ・ダール吹奏楽団】 - バンドジャーナル付録楽譜
Richard Charles Rodgers: The Sound of Music (arr. Jun Nagao - Japan)
Переглядів 6 тис.2 роки тому
Richard Charles Rodgers: The Sound of Music (arr. Jun Nagao - Japan)
Václav Nelhýbel: Antiphonale for Brass Sextet and Band
Переглядів 2,4 тис.2 роки тому
Václav Nelhýbel: Antiphonale for Brass Sextet and Band
コンセルト・マーチ「シンタックス・エラー」 / 中橋愛生 (Concert[o] March "Syntax Errors" / Yoshio Nakahashi)【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Переглядів 1,2 тис.2 роки тому
コンセルト・マーチ「シンタックス・エラー」 / 中橋愛生 (Concert[o] March "Syntax Errors" / Yoshio Nakahashi)【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
「森の音楽隊」~語りつき楽器紹介 / 福島弘和【ミュゼ・ダール吹奏楽団】
Переглядів 5 тис.2 роки тому
「森の音楽隊」~語りつき楽器紹介 / 福島弘和【ミュゼ・ダール吹奏楽団】

КОМЕНТАРІ

  • @2O38_
    @2O38_ 13 днів тому

    0:44 5 0:47 13 0:52 22 1:10 30 1:15 38 1:21 46 1:26 56 1:54 64 2:00 72 2:06 80 2:12

  • @nanimal300
    @nanimal300 Місяць тому

    作曲者アルフレッド・リード先生は自作の“The Hounds of Springs”を実際に演奏するにあたって、華やかなメロディはさることながら、中低音のオブリガートやバスパートを豊かに聴かせるような編成を考えているのですね。 4人のチューバとティンパニ・バスドラムを始めとした充実のバスパートに加えて、コントラバスファゴットをわざわざ芯の強い音色のサリュソフォーン(⁉︎)に置き換えたり、必要充分以上の人数を弦バスに導入したりする様子を見ると、その狙いは明らかです。 ティンパニと弦バスの華麗な仕事が際立って多い楽曲なのに、「ここぞ!」の場面のフレームインが少なく、また肝心の指揮の様子もほとんど見えず、ちょっとガッカリです。モッタイナイ!(今それを言ってもしょうがないのですが)

  • @user-sp5gz3vx7t
    @user-sp5gz3vx7t Місяць тому

    36:09 333小節目

  • @user-mb7yd3eg6f
    @user-mb7yd3eg6f Місяць тому

    ゾウの足のEの5小節あとぐらい 大変そう

    • @user-cf2nt8hw8n
      @user-cf2nt8hw8n Місяць тому

      あれの何十倍じゃないですかね、、、

    • @user-mb7yd3eg6f
      @user-mb7yd3eg6f Місяць тому

      そうだね… トロンボーンで熊蜂の飛行が引けるってすげーな(実感)

  • @user-tz5uz7lz5u
    @user-tz5uz7lz5u 2 місяці тому

    🦉🎶森の熊さん をありがとうございます。🎶綺麗な音です

  • @tetramon1313
    @tetramon1313 3 місяці тому

    One of my favorites by Alfred Reed. Would have loved to see him had I not been younger. Beautiful performance 💗

  • @user-ud6ey5qz9b
    @user-ud6ey5qz9b 3 місяці тому

    ピッコロ素敵です!

  • @user-th8xl8qe1h
    @user-th8xl8qe1h 4 місяці тому

    素晴らしい、月の光からというのがなんともしゃれてますね。

  • @kiskekis01
    @kiskekis01 5 місяців тому

    How awesome instrument and performance! great!

  • @andrewweatherhead4127
    @andrewweatherhead4127 5 місяців тому

    Very beautiful.❤ Thank you. 🙏🙏🎶

  • @toisaa
    @toisaa 6 місяців тому

    思っていたよりも大きな犬が、思っていたよりも晴れ晴れとした香しく広い地を駆け回っていた様です。

  • @user-yq1fo9un1w
    @user-yq1fo9un1w 6 місяців тому

    0:19 2:06 5:43

  • @maru_437
    @maru_437 8 місяців тому

    感動しました

  • @christianreis7091
    @christianreis7091 8 місяців тому

    Bravo Tutti

  • @user-lr2jz4br9q
    @user-lr2jz4br9q 9 місяців тому

    見事すぎる...素晴らしい以外何も言えない

  • @drsaxful
    @drsaxful 10 місяців тому

    高校の頃の恩師はテンポ守ってたんだなって安心した😮‍💨佐藤まちゃあき流石❤

  • @25ToT25
    @25ToT25 10 місяців тому

    高校時代を費やしたけど、 結局最後まで吹けなかったなぁ😢

  • @user-oc1uo3bh8i
    @user-oc1uo3bh8i 11 місяців тому

    楽章の間で拍手しないで…🥲

  • @lanikaiforest
    @lanikaiforest Рік тому

    高校の時の自由曲で今まで地区大会も抜けられなかったけど、県大会に行けました。当時市民楽団にも所属してまして、実はリード氏が客演指揮に来ていただいて演奏したのもこの曲。充実してました。今は演奏しないので、自宅でスコア眺めながら聴いてます。

  • @mariamy0302
    @mariamy0302 Рік тому

    tbでこれはやばい

  • @hym759
    @hym759 Рік тому

    死んじゃうよ

  • @ptyokoyama
    @ptyokoyama Рік тому

    素晴らしい❤光栄です✨

  • @AA-xi5xb
    @AA-xi5xb Рік тому

    Bravo!

  • @user-ci4rw7fk2w
    @user-ci4rw7fk2w Рік тому

    0:18 0:47 1:03 2:47 2:53 4:48 6:09 6:44 7:22 7:50

  • @nn5225
    @nn5225 Рік тому

    そ、そうなんだ。。このテンポが正解だったんだ。。

  • @basashifx
    @basashifx Рік тому

    コンクールで吹きました。中間部のスローな演奏は新鮮ですが、かえって難易度は増す感じがします。それにしてもいい演奏です。

  • @user-jl6jk6bz9e
    @user-jl6jk6bz9e Рік тому

    もう30年以上前、中学生のころ吹奏楽部でこの曲感銘です!

  • @V15lol
    @V15lol Рік тому

    A bit of tuning issues at moments, but otherwise stellar recording! What a beautiful piece by the legend himself Mr. Nagao.

  • @88tubaki
    @88tubaki Рік тому

    凄い!!吹奏楽にどっぷり浸かってた自分からしたらまさに神様による神様の指揮!! それもそうだけど、prcの後ろというか、真横にpet居る配置もすげーと個人的に思った。 吹奏楽やってた人なら一回は絶対やってる曲だろうなー

  • @user-sl8cu6qk6n
    @user-sl8cu6qk6n Рік тому

    自分も去年ソロコンテストでこの曲を吹きました!外囿先生みたいな音を出すのが自分の目標です!これからも頑張ります☺️

  • @asuno_2
    @asuno_2 Рік тому

    めっちゃ貴重…!

  • @user-ix3ok2ji8h
    @user-ix3ok2ji8h Рік тому

    テンポとかサウンド感とか好きなんだけど 時折トランペットとか、クラの音程とか、縦揃ってない感じとかゆっくりだからこそ、きになるるるるるるるる🥺

  • @mamama2171
    @mamama2171 Рік тому

    ホルンの第3楽章のソロがとてもきれいですね!私もこの方のように吹けるようになりたいです

  • @user-xs9wx4yv8d
    @user-xs9wx4yv8d Рік тому

    スライディング、タンギング、共に凄いです👏 本当に熊蜂がブンブン飛んでいるみたいです🐝

  • @user-cj3yd6tl6n
    @user-cj3yd6tl6n Рік тому

    変わった編成にまず目を奪われました。「こういうのもいいな」と、創造性の自由を考えさせられた演奏です。僕も作曲をします。良かったらチャンネル覗いてみてくださいね。ありがとうございました。

  • @user-mu1fb8vz9q
    @user-mu1fb8vz9q Рік тому

    未出版なのが本当に惜しいほど綺麗な曲ですね。長生節が至る所に散りばめられてCm7の使い方が本当にお見事です。

  • @user-hm8hd4bz1s
    @user-hm8hd4bz1s 2 роки тому

    のびのびと自由に歌い込まれている感じがして好き

  • @user-bh4zx3gk6s
    @user-bh4zx3gk6s 2 роки тому

    こんなに【煩くない、交響的な吹奏楽演奏】は、プロの演奏で初めて聴きました。作曲者御本人の指揮で聴くと、曲のムードが此処まで変わるのですね。テンポについては、演奏する場所の音響に左右されますので、速い遅いは余り意味を持たないのでは無いでしょうか? 兎に角、驚いて聴き入りました。有難う御座います。

  • @user-tc3kw7bx6d
    @user-tc3kw7bx6d 2 роки тому

    このぐらいのテンポが好きです🎶

  • @ba.8528
    @ba.8528 2 роки тому

    0:46

  • @user-kz9ji3xx5s
    @user-kz9ji3xx5s 2 роки тому

    序盤なんか変なかんじでしたが、厚みがあって好きです! コンクールとかに拘らず吹奏楽器が吹ける世の中ならば、吹奏楽の名曲たちも街角で聴けたりするんだろうなぁ。

  • @wanchitube
    @wanchitube 2 роки тому

    9分30秒あたりから好きでたまらない。

  • @MuseedArtharmonie
    @MuseedArtharmonie 2 роки тому

    ▼熊蜂の飛行 / N.リムスキー=コルサコフ (Flight of the Bumblebee / Rimsky-Korsakov) ua-cam.com/video/wEdXFaznoWk/v-deo.html

  • @aoi2526
    @aoi2526 2 роки тому

    0:44

  • @sax0214
    @sax0214 2 роки тому

    素敵なアレンジ。演奏もお見事です♪

    • @MuseedArtharmonie
      @MuseedArtharmonie 2 роки тому

      ありがとうございます。織田氏のソロで素敵な時間となりました。

  • @user-if9kh2cf8j
    @user-if9kh2cf8j 2 роки тому

    アマチュアなんですね。うまい😋

    • @MuseedArtharmonie
      @MuseedArtharmonie 2 роки тому

      嬉しいコメント、ありがとうございます!

  • @HIROPAPA313
    @HIROPAPA313 2 роки тому

    リード先生の指揮で演奏って.....(涙)羨ましい😢こんな貴重な動画は削除なんかしないで下さいね😢

    • @MuseedArtharmonie
      @MuseedArtharmonie 2 роки тому

      はい!ぜひ皆様に聴いていただきたくこのまま公開しますのでご安心ください!

  • @Clivejvaughan
    @Clivejvaughan 2 роки тому

    Sorry - have tried hard ! The title: 'He Calls' ?? The composer, please...is it Nagao !

    • @MuseedArtharmonie
      @MuseedArtharmonie 2 роки тому

      Yes. It was a difficult, but wonderful song. The title "He calls" was inspired by the image of the solist Mr. Hikosaka invoking the god of music with the band.